ごあいさつ

このたびわたしたちは、「ユニバーサルツーリズム」と『こころのバリアフリー」を推進すいしんするため に、泉州せんしゅうバリアフリー協会きょうかいげました。

平成へいせい18ねん12がつ20にちより「高齢者こうれいしゃ障害者等しょうがいしゃとう移動等いどうとう円滑化えんかつか促進そくしんかんする法律ほうりつ」、 いわゆるバリアフリー新法しんぽうが施行しこうされました。この法律ほうりつはすべての人々ひとびとが、「いつでも、 どこでも、自由じゆうに」かつ、すべてのサービスを「享受きょうじゅできる権利けんり」を行使こうしできる社会形成しゃかいけいせい実現じつげん目的もくてきとしています。

我々われわれはこの理念りねんもとづき、泉州地域せんしゅうちいきにおけるバリアフリーを推進すいしん情報発信じょうほうはっしんすることによっ て、地域ちいきのバリアフリーマーケットを確保かくほし、循環型じゅんかんがた地域経済ちいきけいざい再構築さいこうちく目指めざしていきた いとかんがえています。

またユニバーサルツーリズムの観点かんてんから、地域ちいきゆたかな自然しぜん環境かんきょう産 業さんぎょう歴史れきしなど様々さまざま観光資源かんこうしげんをあらゆるひとが享受きょうじゅできるよう、またむかえるがわは『おもてなしのこころ』をもってぐうし、障がい者しょうがいしゃ高齢者こうれいしゃが健常者けんじょうしゃともらすノーマライゼーション社会しゃかい建設けんせつ寄与きよすることを目的もくてきといたします。

これよりおおくの皆様みなさまのご協力きょうりょくて、地域ちいきの フロントランナーとしてこの活動かつどうひろめていきたいとかんがえています。皆様みなさまのご参加さんかをお ちしております。

理事長りじちょう 嶋津しまづ克彦かつひこ

理事長りじちょうプロフィール

1959年12月17日 大阪府おおさかふ大阪市おおさかしまれ
ねんより大阪府おおさかふ阪南市はんなんし在住ざいじゅう
つま一男いちなん一女いちじょ 四人家族よにんかぞく

有限会社ゆうげんがいしゃ 嶋津しまづ 取締役とりしまりやく
はんなんぶんかむら 代表だいひょう
島津しまづ仏壇店ぶつだんてん 店主てんしゅ
阪南市はんなんし商工会しょうこうかい 副会長ふくかいちょう
阪南市はんなんし商工会しょうこうかい 商業しょうぎょう部会ぶかい部会長ぶかいちょう

趣味しゅみ アウトドア全般ぜんぱん
フライフィッシング
テレマークスキー
狩猟しゅりょう

きな言葉ことば
人間にんげん一生いっしょうのうちにうべきひとにはかならずえる。 しかも、一瞬いっしゅんはやすぎず、一瞬いっしゅんおそすぎないときに。(もり信三のぶぞうおう)

連絡先れんらくさき
電子でんしメール:shimazu@sbfa.jp